皆様こんばんわ!
MBA交流クラブ幹事のはるみんです🥰
今週から不定期に、blog配信をさせて頂きます。何かみなさんの考えるキッカケになれば幸いです。
先ず先に、MBA交流クラブとは何か!?をご説明したあと本題に入らせてください🥺
MBA交流クラブとは、「MBAの現役生と修了生が集うWebコミュニティです。大学院の枠を超えたネットワークを形成することで、MBAでの学びを実践し、社会に還元することを目的に活動を行っています。」
以下に、Our mission vision valueを添付させて頂きます。
さてさて本題に入ります!!
昨今、MBA不要論が囁かれておりますが、皆さんの意見はいかがですか?🥺
その証拠?に日経企業ではMBAを取得したからと言って出世に直結するわけではありませんし、マネジメントだから必要にもなっていませんよね。
私の結論から先に申し上げると、MBAを2023年5月に修了したばかりですが、MBAはやっぱり必要だと考えています。
MBAで学んだ事はあくまでも型であり、現状を把握するためのツールの一つであると考えます。
よく型破りなんて言いますが、型破りをする為には、まず型をしっかり使いこなす必要性があります。昨今働きながらMBAを取得する方が増えましたが、学びをすぐに実践し、自分の中に染み込ませること、ここでまずは型を習得し、次にその型をベースに、アレンジしていく事、ここが型破りなんだと思います。
その為、受け身で学ぶのではなく、実践していく事が重要ではないでしょうか。
また、MBAを始めてから、私個人は様々な活動に参加するようになりました。
そこにはMBAを通じて出会った方からの後押しもとても大きく、このような仲間との出会いもとても重要な要素ではないでしょうか。
人脈が目的で始めたわけでは無いのですが、家庭と会社以外のthird placeが沢山できた事も、MBAをとって良かったと感じた部分です。
因みにですが、最近の研究では、このthird placeがある事で、マイクロストレスにやられない精神状態を保てるそうですよ。
(マイクロストレスとは、小さなストレスです。積み重なると精神に支障をきたす怖いものですが、一つ一つのストレスは、例えば病院の予約をとるとか、上司からのメールとか、些細なものです)
また、私は個人的にはリーダーシップについて知りたくてMBAの門を叩いたタイプなのですが、MBAと同時並行で別団体で研究活動をしたり、会社のリーダシップ研修に呼んでもらったりした結果、自分らしいリーダーシップを見つけました。これも型を学び、自分流に型破りをした事で、マネジメントになってからも、割とすっとマネジメント業務に取り掛かれました。これからも、自分流にこだわらずに時代に合わせて柔軟にスタイルを変えていくつもりです。
以上から、MBA不要論については、そんな意見もあると思いますが、私自身は自分の成長を実感でき、素晴らしい仲間と出会えたこの場所に感謝しかないです🥰
さて、皆さんはどんな意見をお持ちでしょうか?是非ご意見いただけると嬉しいです🤩
投稿者:マーケ班はるみん
はるみんありがとうございます。素晴らしいブログでした。読んでて楽しい!私もMBAというコミュニティに参加する事で色々後押しされて、素敵な経験させて頂いていますしはるみんとも出会えて最高です。複数のグループに入っていると幸福、みたいな論文も有ったのでついでに貼っておきます。https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2017.01038/full